12月度月例訓練 / 「生活に役立つロープワーク -巻き結び編-」インス・トラクター舩野のエコサバ講座3

吹三分団

2020年12月20日 23:20

12月20日(日)9:00

12月の月例訓練です。
今回は、前回訓練で浮き彫りとなった課題の解消が目的でした。

前回の夜間訓練では投光のために発動発電機を作動させましたが、暗闇での操作に手間取りました。
今回はその反省から、日中に全員で作動方法の確認です。

訓練の後には、吹三分団チャンネル、インス・トラクター舩野のエコサバ講座の収録も行いました。
エコロジカルでインターナショナルなサバイバル講座です。

今回のテーマは「生活に役立つロープワーク」の第1弾。
簡単に結べて強度があり、しかもほどきやすいという三拍子揃った結び方、それが「巻き結び」です。



収録後には自然とロープワーク訓練が始まりました。



消防団の活動は日常生活からは縁遠いものばかりです。
やはりこまめな訓練が必要ですね。

ちなみに、紅茶のおいしい喫茶店が気になった方はこちらをご覧ください。

関連記事